お役所写真館 市役所編

三重県
津市

津の名が示すとおり、中世には貿易港でもあった『安濃津』として栄えてきました。ほか、日本で最初に公営の競艇場ができたまちです。

つし
伊賀市
いが

旧・上野市を中心に伊賀盆地に広がる市。その名の通り伊賀忍者の郷です。

いがし
伊勢市
いせ

伊勢神宮の内宮および外宮がある観光都市です。

いせし
尾鷲市
おわせ

紀伊山地がそのまま熊野灘に落ち込むところにある市。そのため平地は極めて少なく、九鬼、三木浦、賀田といった天然の良港が多いまちです。

おわせし
亀山市
かめやま

神仏用ローソクの生産量日本一を誇る市です。鉄道では関西本線と紀勢本線、道路では東名阪道と名阪国道・伊勢自動車道の分岐点に当たる交通の要衝です。

かめやまし
桑名市
くわな

昔から『桑名の焼き蛤』で有名な伊勢湾沿いの都市。肝心のハマグリは干潟の干拓・埋め立てや水質汚濁によって漁獲量が激減しましたが、現在は地元漁協による稚貝の放流などにより少しずつ回復が見られているようです。他には名古屋のベッドタウン、鋳物の産地として発展しています。

くわなし
熊野市
くまの

世界遺産に指定された『熊野古道』のうち、東回りの街道(東熊野街道)が市内を縦断しています。海水浴場、リアス式海岸に北山川の渓谷など、非常に地形の変化に富むまち。

くまのし
志摩市
しま

あら、志摩子さんの町ですわね(違。
志摩半島の南東部、真珠の生産で有名な英虞湾を囲むように広がる市です。

しまし
鈴鹿市
すずか

鈴鹿サーキットの存在で国際的にも名の通った都市。本田技研の工場があり、四日市に次ぐ三重県第二の工業都市ですが、『白子のり』に代表されるように海苔の養殖も盛んです。
なお、この建物は2005年12月に完成予定の新庁舎です。

すずかし
鳥羽市
とば

鳥羽水族館・ミキモト真珠島・海の博物館など多数の施設がある観光都市です。

とばし
名張市
なばり

市内には、数多くの美しい滝が連なり、風景写真としてよく登場する名所『赤目四十八滝』があります。

なばりし
松阪市
まつさか

国産高級牛肉として超有名な『松阪牛』の生産地。

まつさかし
四日市市
よっかいち

四日市といえば、かつては公害の原因にもなった重化学コンビナートのイメージが強いですが、昔は東海道の宿場町、および港湾交易都市として栄えました。また、急須や植木鉢といった日用品陶器の生産も盛んです。

よっかいちし

市役所編目次に戻る
お役所写真館入り口に戻る
のだ駅入り口に戻る

inserted by FC2 system